以前の記事

退職前の有給消化中に、子育て中ママが学んでみたこと

さて、退職を決めてから2週間。ついに最終出勤日を迎えました。

会社の規則で、予定していたよりも早くその日を迎えることとなりました。よって、実際の退職日は何と3カ月後。この間は会社に在籍していますので息子を保育園に預け続けることができました。
せっかく自分一人で行動する時間を確保できるのであれば、興味があった分野のスクールに通って民間資格を取得することにしました。

わたしが選んだのはアロマセラピーのスクール及び資格です。
なぜこれを選んだのか、そして学んでどうだったかを記事として残したいと思います。

なぜアロマセラピーの資格を選んだのか

まず、大前提としてこの分野に興味を持っていました。
実は出産にあたりお世話になった産院に、アロマセラピーを取り入れたサービスがあり、単なるリラクゼーションとしてだけではなく、医療と協力して産前産後のフォローをしていただきました。

妊娠後期に浮腫んだ像のような足をフットバスでケアしていただいたり、コロナ禍で夫の立ち合いができない出産時には身内のごとくマッサージをしてくださったり。産後の退院前にはトリートメントで癒していただきました。

いままで香りを楽しむことはありましたが、本格的なアロマを体験したのは初めてで、香りに癒されたのはもちろん、ハンドトリートメントを通じて人のことを癒したり、疲労回復の手助けをすることを自分もしてみたいと考えるようになっていました。

また、幼い頃より庭に植えてある植物に触れたり、両親をマッサージして気持ちいいな~と言ってもらえることに喜びを感じる自分が居たことを漠然と思い出し、『もしかしたら向いている世界かも、一度学んでみようかな』と思ったのも、キッカケの一つでした。

3カ月という期間は、長いようで短い、そして毎日子供の送り迎えはあるので、両立しながら3カ月で通いきれるものを選ぶのも自分の中では条件だったので、ほかに興味を持っていた社労士資格の勉強はいったん後回しにすることに。何か形として残るもの、そして将来に向けて何か手に職がつくものを選びました。

通った学校について

まず、学校選びから始めたのですが、すごく悩みました。
そもそもアロマの世界は国家資格は日本にはないので、民間資格になります。民間資格もかなり多くの協会や種類があり、どれがいいのか正直さっぱりわかりませんでした。笑

なので、もしアロマの世界に興味をお持ちになって勉強されたい方がいたら、この協会のこの資格を取りたいから、このスクールにするというような決め方になっていくと思います。私はNARDという協会のアドバイサー資格が化学的な面からのアプローチも学べるので将来役立てることができそうだと感じ、都内のスクールに決めました。特に大きなスクールですと、やはり料金がなかなか良い値段なので、本当にその価値がある授業なのか真剣に考えました。一緒に取ることにしたセラピストのプロ養成コースも併せて大体50万円ほど、自分に投資しました。

正直、調べてみて学校の値段はかなりピンキリだなと感じました。もっと費用の掛かるスクールもありますし、小規模な個人のお教室などはもう少し抑えられるようです。私の場合は3カ月と期間が決まっていたので、その間に授業を通いきることができるのを優先事項にして選びました。急なお休みににも対応していただける学校だったので、子供や自身の体調不良等で行けない場合も対応していただけたのでとても助かりました。

マイナス面をあえて挙げるとするのであれば、教習所のように毎回一緒に授業を受けるメンバーが変わるので、共通の趣味を持つ友達は残念ながら作れませんでした。あとは、同じテキストでも先生によって少しずつ教え方が異なるので教わる側としては最初は戸惑いがありました。(後半になると、いろんな施術バリエーションを知ることができて良かったと思えるようになりましたが。)あとは校舎のビルがやや古いので、地震が来た時に大丈夫かな。。。?と少し不安でした。笑

先生方はとてもやさしく親身になってくださる方ばかりでした。途中、自身の腰痛が悪化してしまって通えない期間もあったのですが、そこでドロップアウトせずもう一度再開できたのは、先生方のおかげだと思っています。途中であきらめて費用をドブに捨てるようなことにならなくて本当に良かったです。。

今後どう学びをいかしていくか

まず、講座は受け切ったのですが試験を受けていないので、近々受ける予定です。しっかり勉強すればクリアはできると思うので計画的に勉強してみようと思います。

その上で、アロマオイルトリートメントを仕事としてダブルワークでパートをしながら週2,3回していく予定です。知り合いのサロンでやらせていただける予定なので、まずはそこで小さく始めてみようと思っています。
自分が仕事をしていた時にちゃんとケアをしていなかったので、もっと疲労を回復することやストレスのケアを若い時から時間とお金を使ってやっておけばよかったなと今思うのです。働く人が、もっと自分を大事にできるよう、その手助けをできるセラピストになりたいです。

あとはアロマクラフトの講師として、市のカルチャー講座等で教えてみたいなと思っています。利益にはならずとも、楽しく資格を取ったからこそできるような活動をしていきたいです。

ABOUT ME
ままたむ
30代、夫と息子(2歳)との3人暮らし。 大学までは音楽専攻。10年社会人した後、今は子育て中心の生活しながらマイペースにフリーランスしてます。