明日から新しい仕事に就きます!
(5月のこと。下書きに入れたまま忘れていた記事…)
色々あってたどり着いたこの選択、今は新しい生活が始まるワクワク感と心地の良い緊張感です。前向きに人生をコントロールしていくことが、楽しい。
昨年、10年勤めた会社を辞めて、社会保険等の事務中心のパートを半年して。
プライベートでは引っ越しや保活、家庭保育と、一年の間でずいぶん経験値を上げられたかな、と振り返ると思えます。
明日からの仕事は、何となく、これまでの自分の経験を全部活かせるような業務内容な気がしていて。前職で部署移動した時のように、最初の半年は、覚えることや分らないことで、どうせ私のことだから(笑) あたふたするだろうけど、自分の自信を見失わずに、そして素直に、一歩ずつ頑張っていこう。(33年生きてきたら、少しは自分の事も分かってくるものですね。)
学生時代に取った資格のおかげでこの職をつかむことができたというところが、やっと過去の自分と今が繋がったなと思える部分もあるし、たまたまその求人があったこと、そして自分の目に留まったこと、採用してもらえたこと、子育て中であることに理解があったこと、いろんな歯車が嚙み合って動き出す。