あっという間に年が明けた。
新しい仕事を始めてから、新しいリズムの中で生活をしているうちに記録することから離れてしまっていた。
昨年は、何となく落ち着かない感じの年で、忙しない日々がずっと続いた。一日一日目の前のことに精一杯だったのが本当のところ。頑張っていたという実感はあるのだけどね。
年が明けてから感じているのは、『悪いもの、2024年に置いてきた』っていうこと。今年は前厄の年ではあるのだけどね、なんだか限りなく爽やかに、五月の公園の日向みたいな心地の良い明るさを見ることができている。今年はいい風が自分を後押ししてくれるような気がしているのです。
ここ数年は目標とかちゃんと立ててこれていなかったのだけど、今年はざっくばらんにとりあえずやりたいこと、達成したいこと書いておいてみようという気持ちになったのでここに記すことにした。
・車の運転をうまくなる(幼稚園のお迎えが始まるので達成できそう!安全運転で)
・キッチンのボードを買って整理して料理モチベーションアップ
・週末作り置きと出来合いセットも使って料理のハードル下げつつ健康的にする
・肌を手入れして、化粧の時間を短縮する(今更だけど眉アートとかマツパとかする)
・歩く時間を増やしてお腹痩せ、筋トレで背中痩せする
・スマホいじる時間を減らす→子供のお話が上手になってきたのでその分の時間会話をする
・朝早く起きられた日は、読書をする(今はスマホいじりがちだけどやめる)
・資格の勉強を始める ※6月以降
・家族で沖縄旅行に行く
・機嫌よく過ごせる日を増やす、自分の期限をちゃんととる
・妥協した買い物を辞めて無駄遣いを減らして投資することで増やす
・服をパターン化して無駄に買わない、朝の時間的余裕を作る+迷わない
ひとまず今日はここまで。